- 現在の場所
- トップ > くらし・手続き > 生活・住まい・まちづくり > 道路・交通 > 災害時の町民生活の安定をめざし協定を締結しました
災害時の町民生活の安定をめざし協定を締結しました
平成26年9月10日、町は福井県民生活協同組合と「災害時における生活物資の供給協力等に関する協定」を結びました。
役場で行われた調印式では、内藤町長と福井県民生活協同組合竹生理事長が協定書に署名・押印しました。
この協定では、自然災害などで町内での避難生活は基より、原子力災害時において町外での広域避難生活を余儀なくされた場合の支援も含まれ、県民生協組織のネットワークを活用し、必要な食料品や日用雑貨などの支援協力が受けられ、生活物資の円滑な供給を図ることで、町民生活の安定確保を目的としています。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 防災安全課
-
電話番号:0778-34-8721
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。