- 現在の場所
- トップ > くらし・手続き > 戸籍・住民票・印鑑登録など > マイナンバー > マイナンバーカード > 町内郵便局でマイナンバーカードが申請できます
町内郵便局でマイナンバーカードが申請できます
町内の郵便局で、マイナンバーカードの申請ができます。
平日、役場に来ることができない人は、郵便局にお出かけの際にお手続きください。
申請ができる日時
令和5年1月10日(火曜日)から令和5年3月31日(金曜日)までの平日
郵便局の営業時間内は、いつでも受付可能です。
申請ができる場所
朝日郵便局、四箇浦郵便局、織田郵便局、宮崎郵便局、米ノ浦郵便局、厨郵便局、糸生郵便局、八田郵便局
郵便局でできるお手続き
マイナンバーカードの申請
- 郵便局社員がマイナンバーカードの申請書の記入をサポートします。
- 申請に必要な顔写真の撮影も無料で行います。
注意事項
- 申請されたマイナンバーカードは、後日、役場窓口で交付します。
- QRコード付きの申請書をお持ちの方は、ご持参ください。QRコード付きの申請書がなくても、申請は可能です。
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 住民環境課
-
電話番号:0778-34-8708
ファックス番号:0778-34-1235
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。