- 現在の場所
- トップ > こんな時には > 就職・退職 > 就職・離職に関する相談 > 「働くことの悩み無料相談会」と「保護者セミナー」
「働くことの悩み無料相談会」と「保護者セミナー」
働くことの悩み 無料相談会
働くことに悩みを抱えている若者のための出張相談会を、福井県内で開催いたします。
働くことについて、一人で悩んでいませんか?
悩みを抱えているご本人やご家庭からの相談に専門のカウンセラーが応じます。
対象
15歳~39歳の働くことに悩みを抱えている若者及びそのご家族等
日時及び場所 開催時間12時~16時
7月20日(土曜日) 結とぴあ(多田記念大野有終会館)(大野市)
8月17日(土曜日) 江留上コミュニティセンター(坂井市)
9月21日(土曜日) 小浜市文化会館(小浜市)
9月27日(金曜日) 武生勤労青少年ホーム(越前市)
10月1日(火曜日) 福井市総合ボランティアセンター(ハピリン4階)(福井市)
10月19日(土曜日) 粟野公民館(敦賀市)
内容
就労に関する個別相談(相談無料)
※予約していただくとスムーズにご相談いただけます。
お住まいの市町にかかわらず、どの相談会にもご参加いただけます。
保護者セミナー
出張相談会の開催にあわせまして、県内4ヶ所にて働いていない若者へ関わりを考えるセミナーを開催します。
対象
働くことに悩みを持つお子さんのご家族
日時及び場所 開催時間10時~12時
7月20日(土曜日) 結とぴあ(多田記念大野有終会館)(大野市)
8月17日(土曜日) 江留上コミュニティセンター(坂井市)
9月21日(土曜日) 小浜市文化会館(小浜市)
9月27日(金曜日) 武生勤労青少年ホーム(越前市)
10月1日(火曜日) 福井市総合ボランティアセンター(ハピリン4階)(福井市)
10月19日(土曜日) 粟野公民館(敦賀市)
講師
7月~9月 龍谿 乘峰 氏(前敦賀短期大学教授)
【講師紹介】講師は、教育関係を中心に30年ほどカウンセリングに携わり、その間、病院でチームを組みながら心理療法に関わってきました。専門分野は家族臨床心理学、カウンセリング臨床などです。
10月 伊藤 豊志 氏(福井県発達障害児者支援センター/スクラム福井センター長)
【講師紹介】福井県内の発達障がいのある方とそのご家族が安心して地域で生活できるように、ご本人とご家族、関係機関等を対象に、相談、見立て、就労、普及啓発の4つの柱で支援しています。
内容
講師によるセミナー・質疑応答ほか(参加無料)
予約・お問合せ先
ふくい若者サポートステーション(サポステふくい)
福井市光陽2丁目3-22 社会福祉法人 福井県セルプ内
TEL:0776-21-0311 FAX0776-21-0313
E-mail:info@fukui-yss.com
事前予約:9:00~17時
関連リンク
※PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウィンドウで表示します)が必要です。
※用語解説のリンクは、辞書サイトの「Weblio」のページに移動します。
この記事についてのお問い合わせ
- 就労支援室
-
電話番号:0778-34-8705
ファックス番号:0778-34-1236
アンケートにご協力下さい
この記事はいかがでしたか?
アンケートにご協力をお願いします。